移転
移転したかもしれない
昨日9ヶ月ぶりに書いたところですが、今年最後です(笑)
2018年を象徴する1枚
すっかり具合は良いんだけど自粛期間中なので年末の予定3件を飛ばし、実家にも帰れず、大人になって初めて東京で独り家にこもって過ごす年末年始
今年も仕事で関わった方、なんかよく分かんないけど仲良くしてくれた方
どこかで音楽を愛してくださった方、これを読んでいるみなさん
本当にありがとうございました
ウイルスには気をつけろ!
それではよいお年を!
ー 輝く!MORI AWARD 2018 ー
1. 話がしたいよ BUMP OF CHICKEN
2. チャイム YUKI
3. 夢力 CGB41
4. ▷ (Saisei) mol-74
5. Break These Chain ヘクとパスカル
6. HUSH eill
7. ミライのテーマ 山下達郎
8. ここにある光 番匠谷紗衣
9. Always THE CHARM PARK
10. Sensor RAMMELLS
ブログをなかなか書かなくなったのは決して面倒になったわけではなく、このココログというブログサービスが今この時代のものにしてはあまりにもポンコツすぎるからなのだ
でもアメブロはどうも抵抗あるんだよな
人生初のインフルエンザにかかった(かかっている)
徹夜で今年最後の締め切りを終えた途端に悪寒がするし気管も息苦しい、これ風邪ひいちゃったなーと葛根湯と栄養ドリンク飲んで寝た
翌日の夕方から悪化し始めてそこから一晩中39.5℃
噂のインフルエンザかも!とはしゃいでる場合ではなく、次の日が土曜でしかも12月29日なので病院を探しまくると奇跡的に近所に一軒
朝イチで行って待合室で40.0℃をマークし無事インフルエンザ認定を受け吸入剤と解熱剤をもらって1日たったらすっかり平熱に、病院開いてて本当によかった…
以下、書きためた下書きより
引越しして一年が経った
引越しの手続きのついでに電気とガスをまとめたんだけど、そうしたら冗談抜きで料金が2/3!になって驚いている
まだの人は今すぐやったほうがいい
今年の出来事としてはゴルフを始めた、ほぼ毎日夕ご飯を作ってる、ギターを買った
ゴルフは無理やりいきなりコースに連れていかれてまあ案の定思うように打てなくて全然面白くなかったけどなんかこのままでは納得できず、それから中古のクラブをバラで買って近所の打ちっぱなしに行っている
一切ストレスがないのが自慢なんだが、ゴルフの練習を始めてから行くたびにイライラするので止めたほうがいいかもしれない(笑)
ただ今のところ「ボールにちゃんと当てて普通に飛ばしたい」だけなので、ゴルフそのものに興味があるのかと言われると実際にコースに出るのは朝早いとか長距離移動とか集団行動とかマイナス要素が多くてまだ分からない
料理とギターの話はまたそのうち
LIVEのお知らせです
4月27日(金)新宿にて、大友ジュンさんと僕のツインボーカルにドラム・中村皓くんを迎えたスペシャルユニットで出演します!こういう編成はなかなかないので楽しんでいただけるのではないかと思います
出番は20:20~、興味ありましたらぜひぜひ
日時:2018年4月27日(金)開場 19:00 開演 19:30
会場:新宿 SACT! 新宿区新宿6-28-8 B1
料金:前売 2,500円 当日 3,000円(+1ドリンク代)
出演:クラチコージ, 大×元×皓, しなまゆ
ご予約はライブハウス、または僕まで
ライブのお知らせです
昨年大好評だった、たまプラーザでの『森元×うみ野×斎藤×西川 LIVE』をまたやります!今回も3時間の飲み放題付き!(もちろん飲み放題なしプランもあります)
歌いながら弾きながら喋りながら飲みながら…のリラックス感のあるライブですので、ぜひぜひお気軽にお越しください
『森元×うみ野×斎藤×西川 LIVE』
日時:2018年3月24日(土)開場 18:00 開演 18:30
神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-10-1
料金:飲み放題付き 前売 5.500円 当日 6,000円
飲み放題なし 前売 2,500円 当日 3,000円(+ドリンク代 500円)
ご予約はメンバー、または会場まで
1歳増えました(1ヶ月前)
Tarte Tatin
いらないプレゼントは本当に処分に困るので言える距離感の人には「何もいらない」って言ってるんだけど、今年もらったのがピエール・マルコリーニのアイス詰め合わせ、ジョンカナヤの葉巻チョコ、ハーブソルトのセット、パーカーのボールペンでおまえら分かってるな!って思った
たくさんのお祝いありがとうございました
加湿器を買った
手入れが続かず過去に二回挫折しているが、重度の鼻炎・ドライアイ・ドライノーズ・ドライマウス・ドライスキン(どんだけ)が酷いのと今の部屋が湿度20%なのでこれはやっぱり加湿せねばと
調べまくってタンク容量と効率と手入れのしやすさでダイニチに、付けっぱなし&一日一回の補充で55%をキープ!構造もシンプルで月2の手入れもなんとかできそう
で、ちょうど買って1ヶ月たつんだけど先週から鼻の調子がめちゃめちゃ良いのはたまたまなのか?これのおかげなのか?はたして
とりあえず空気清浄機一体型は絶対やめとけと言いたい
最近の投稿を見直したらまだ書いてなくて書きたいことがたくさんあるんだけど、ブログに関してはかなり周到に文章を考えてるのでいつも途中で時間がなくなって書きかけの下書きが溜まっていく
もうちょっとがんばります
最近買った音楽
『ヘクとパスカル - キシカン ミシカン』
『mol-74 - ▷(Saisei)』
『ゲスの極み乙女。 - 戦ってしまうよ』
年々「納める」感覚がなくなってきて日常が日常のまま音も立てず大晦日になってしまったので何の準備もしていない
Tokyo
今年は引越しが大きかったかな
基本的に何に関しても境目がないのでだらだらしてしまうけど、改めて何が要る・何が要らないを考えて要るものだけに集中するいい機会になった
心残りは新しい音楽を全然聞けなかったこと
というわけでMORI AWARDは10曲集まらず
- 輝く!MORI AWARD 2017 -
1. 今 関ジャニ∞
2. Follow Me Nulbarich
3. KATOKU レキシ
4. N.E.O. CHAI
5. ソープオペラ GRAPEVINE
6. クリスマス サニーデイ・サービス
7. rooms Maison book girl
今年も不思議な出会いがたくさんあり、そして何故だかみなさん仲良くしてくれるのでなんとも言えない気持ちです
関わってくれた全ての方、どこかで音楽を愛してくれた方
これを読んでいるあなた、本当にありがとうございました
年明けにちらっと地元に帰る予定です
それではよいお年を!